羽田新ルート 第4フェーズ説明会資料の掲載場所
現在、羽田新ルートの第4フェーズ説明会が開催されていますがまた気が付かないうちにアップされていましたので掲載されている場所を載せておきます。全部で3ファイル発見しました。
取組状況・今後の進め方 のページ
いつものことですが、「お知らせ」には当分後になってから掲載されるため
[取組状況・今後の進め方]のページを開いてください。
出典 国土交通省 航空局 羽田空港のこれから
取組状況・今後の進め方
http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/plan/
検索した方が早いので、「第4フェーズ資料」で検索すると2つファイルが掲載されています。
結構な容量ですのでスマホユーザは注意が必要です。
展示パネル【PDF】(11.5MB)
http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/news/i/20180129.pdf
FAQ冊子v4.1「羽田空港のこれから~ご質問にお答えします~」【PDF】(18.0MB)
http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/news/i/20180201_1.pdf
もうひとつがニュースレターです。
内容ですが、千葉県はすでに羽田空港の騒音が問題化しているため
オープンハウス型ではなく「相談会」という位置付けです。
元々千葉県は今回のような大掛かりな説明会もなく、飛んできてから初めてルートになっている事を知った方が大勢います。
なぜ「説明会」ではなく「相談会」なのか、これから新ルートで起こることが
想像できると思います。